カルチョワールド フォア ユヴェントス

ユヴェントスを中心に見たカルチョの世界

ロベルト・ネストル・センシーニRoberto Nestor Sensini

ディフェンスリーダーの見本

アルゼンチン代表DF。メインは3バック中央やアンカーが適正ポジション。守備的ポジションならどこでもできる選手。 両SB、WBも出来るらしいが、そのプレーは見たことが無い。

 

すぐさまニューウェルズ・オールドボーイズで活躍し、ウディネーゼに移籍しカルチョの世界に入った。。 ウディネーゼでセリエBも経験しつつディフェンスリーダーとして成長していった。1993年にパルマに移籍し、UEFAカップ制覇などで貢献。 パルマ移籍当初は、CHの左でプレーしていたが、テュラムやカンナバーロがパルマにやってきた辺りから3バック中央でプレーするようになった。
1999-00シーズンにどうしても創立100周年記念にスクデットが欲しいラツィオがセンシーニを獲得に乗り出し移籍。 ラツィオは予定通りリーグ優勝を果たしスクデットを獲得した。あの時のメンバーが豪華過ぎてセンシーニがいた記憶が無い。(24試合も出場)
翌シーズンは出場機会が無く、シーズン途中でパルマに戻った。
2002-03シーズン古巣ウディネーゼに戻った。2005-06シーズンにフロントからプレイヤー兼監督として要請されたが、センシーニはそれを断り、引退して監督となった。

 

アルゼンチン代表では、ワールドカップに3回出場。1990年ドイツ大会では、決勝でPKを献上するファールをしてしまい優勝を逃した。

 

余談だがセンシーニは、フリーキックの名手でもあって、「カーブキックは女、子供でもできる」といって曲げないで直線的に豪快に蹴った。

 

氏名
ロベルト・ネストル・センシーニ
国籍
アルゼンチン/イタリア
ポジション
DF
誕生日
1966年10月12日
身長/体重
178cm / 75kg
シーズン
クラブ名
カテ
試合/ゴール
1986-87
ニューウェルズ・オールドボーイズ(ARG)
A
10 / 0
1987-88
ニューウェルズ・オールドボーイズ
A
38 / 2
1988-89
ニューウェルズ・オールドボーイズ
A
26 / 0
1989-90
ウディネーゼ
A
33 / 2
1990-91
ウディネーゼ
B
36 / 4
1991-92
ウディネーゼ
B
36 / 2
1992-93
ウディネーゼ
A
33 / 1
1993-94
ウディネーゼ
A
11 / 0
1993 Nov
パルマ
A
20 / 0
1994-95
パルマ
A
24 / 2
1995-96
パルマ
A
31 / 2
1996-97
パルマ
A
31 / 1
1997-98
パルマ
A
24 / 5
1998-99
パルマ
A
26 / 1
1999-00
ラツィオ
A
23 / 1
2000-01
ラツィオ
A
1 / 0
2000 Oct
パルマ
A
19 / 0
2001-02
パルマ
A
16 / 0
2002-03
ウディネーゼ
A
31 / 3
2003-04
ウディネーゼ
A
25 / 2
2004-05
ウディネーゼ
A
21 / 1
2005-06
ウディネーゼ
A
14 / 1